白椿王子| “Prince of white camellias”
九谷焼(青九谷)|Kutani ware , Porcelain decorated with a old Japanese Kutani colored picture, φ30cm 2013
赤孔雀王子| “Prince of Red peacock”
九谷焼(赤絵)|Kutani ware , Porcelain decorated with a old Japanese Kutani colored picture, φ30cm 2013
親指王子と紫牡丹図| “Prince on Thumbelina on a purple peony”
九谷焼(青九谷)|Kutani ware , Porcelain decorated with a old Japanese Kutani colored picture, φ30cm 2013
金沢アートグミ 2013 photo by IKEDA Hiraku
旅先での出会い ー 九谷の王子さま
和の紋様を駆使したステンドグラス作品を作っていた頃、憧れてやまなかった古九谷。学生の頃のヨーロッパ旅行で衝撃を受けたゴチックステンドグラスと、箱根の骨董屋で見つけた古九谷の大皿。二つの異なる東西の文化に共通する、鮮やかなガラス質の色彩。そしてその色を括る、力強く勢いのある真黒の描線。その表現は私の脳裏でひとつに重なり、制作に大きな影響を与えてくれた。どちらも旅先での一瞬の出会いだったが、日常から開放された感性のアンテナは急速に高まり、深く脳裏に焼きつく。現在の私の作風、和洋折衷要素を固めるきっかけになった、貴重な文化との出会いであった。
いつかやってみたいと思っていた九谷焼の絵付け。今回金沢の”おしがわら工房”にて金沢の九谷焼作家・戸出雅彦氏の指導のもと、九谷の和絵の具を使いた青絵2種と、赤絵の大皿絵付けに挑戦することができた。10年越しの夢が叶い、絵付けした九谷の王子たち。「やっと逢えたね」と、感慨深い想いでいっぱいある。
今様展2017 渋谷区立松濤美術館 photo by SAKATA Yasuno
金沢での九谷焼制作より数年後、「今様展」にて渋谷区立松濤美術館で私の九谷焼を展示することができた。松濤美術館は、ステンドグラス製作時に九谷の文様を調べていた頃訪れた美術館でまさかの展示が叶うとは、さらに感慨深い。。